大学教員 - 日本女子大学 メディア掲載紹介サイトのブログ記事

2025年7月17日(木)PRESIDENT online
「国会議員が作った『ザル法』のせい…日本全国にある『喫煙目的店』『喫煙可能店』の杜撰な実態」にて、細川幸一名誉教授(元家政学部 被服学科教授)の寄稿が掲載されました。

PRESIDENT online(外部サイト)

2025年7月16日(水) 毎日新聞 朝刊 8面
オピニオン「『貧困』と向き合う ─ 『生存権』の理念大切に」にて、人間社会学部 社会福祉学科 岩永理恵教授の見解が掲載されました。

2025年7月15日(木) 朝日新聞 夕刊 3面
「3万平方メートル、アリーナは『展示作品』 ─  瀬戸内国際芸術祭、玄関口の高松港」にて、建築デザイン学部 妹島和世特別招聘教授の設計した香川県立アリーナ(あなぶきアリーナ香川)が紹介されました。

2025年7月10日(木) 朝日新聞 朝刊 19面
「県公安委員長に中尾氏」にて、人間社会学部 社会福祉学科 中尾友紀教授の委員長就任について掲載されました。

2025年7月5日(土) AERA DIGITAL
「日本女子大の『理系強化』 看板学部の再編は『筆舌に尽くしがたく大変だった』」にて、篠原聡子学長のコメントが掲載されました。

AERA DIGITAL(外部サイト)

2025年7月3日(木) 東京すくすく
東京新聞が運営する子育て情報サイト「東京すくすく」にて、「区議会って何をしているの?『子育てチェック隊』のサイトで議事録をチェックしてみると」と題し、家政学部 家政経済学科 小野寺研太准教授のコメントが掲載されました。

東京すくすく(外部サイト)

2025年7月2日(水) 朝日新聞 EduA
「夏休み『子どもの自由研究』に最適! 食品を食べ比べる 『食品官能評価』」にて、食科学部 食科学科 飯田文子教授のインタビューが掲載されました。

朝日新聞 EduA(外部サイト)

2025年7月1日(火) 朝日新聞 夕刊 3面
「人間とAIの中立点 探る『穴』 ─ 隈研吾さんら 倒木の活用を提案」にて、ベネチア・ビエンナーレ国際建築展で、建築デザイン学部 建築デザイン学科 隈研吾特別招聘教授と江尻憲泰教授の参加するチームの展示について掲載されました。

2025年6月30日(月)日本経済新聞 朝刊 38面
「悪質商法 芸能の夢搾取 ─ オーディション、トラブル頻発 ─ 合格後に高額契約迫る」にて、細川幸一名誉教授(元家政学部 被服学科教授)のコメントが掲載されました。

2025年6月29日(日)東洋経済ONLINE
「≪国宝≫松竹ではなく東宝の配給で成功した理由」にて、細川幸一名誉教授(元家政学部 被服学科教授)の寄稿が掲載されました。

東洋経済ONLINE(外部サイト)

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ページ