人間社会学部現代社会学科 大沢真知子教授が、新型コロナウイルス感染症拡大の状況下における非正規雇用の女性問題について共同通信社の取材を受け、その内容が新聞各紙に掲載されました。
<掲載紙>
6月26日(金)室蘭新聞 夕刊2面 「厳しい女性の就労環境 非正規、ひとり親直撃」
6月26日(金)静岡新聞 夕刊3面 「非正規女性コロナ苦境 「雇用調整弁」不安定さ顕在化」
6月26日(金)東奥新聞 夕刊1面 「働く女性厳しい環境 4月就業者8年ぶり減少」
6月26日(金)信濃毎日新聞 夕刊 「非正規・ひとり親女性の就労直撃 新型コロナで収入減や解雇も」
6月27日(土)愛媛新聞 朝刊7面「女性就労不安定さ露呈 非正規ひとり親直撃」
6月27日(土)河北新聞 夕刊「雇用情勢悪化女性を直撃 不安定な環境浮き彫り」
6月27日(土)山陽新聞 夕刊「コロナ禍厳しい女性の就労環境 非正規、ひとり人親直撃」
6月27日(土)佐賀新聞 夕刊7面「雇用悪化 働く女性直撃 不安定な非正規、ひとり親」
6月27日(土)福井新聞 「女性の就労環境悪化 母子家庭、非正規を直撃」
6月28日(日)山口新聞 朝刊「コロナで女性就労環境悪化 非正規やひとり親直撃」
6月30日(火)西日本新聞 夕刊「働く女性不安定さ増す ひとり親や非正規 雇用が悪化」
7月1日(水)北海道新聞 夕刊1面「非正規の女性 コロナ直撃 4月就業71万人減 解雇、雇い止めも」
7月1日(水)中部経済新聞 「厳しい女性の就労環境 非正規、ひとり親直撃」
7月6日(水)山梨日日新聞 「女性の就労厳しさ増す コロナ拡大雇用情勢が悪化」
7月, 2020 - 日本女子大学 メディア掲載紹介サイト - Page 2のブログ記事
2020年7月2日(木)東洋経済ONLINE
「教員が危惧する「大学ニューノーマル」の大問題 ~ 5つの論点から探る”コロナ後の大学像”」にて、家政学部被服学科細川幸一教授の寄稿が掲載されました。
2020年7月1日(水)ALL REVIEWS 好きな書評家、読ませる書評
「フラッシュ-或る伝記」(ヴァージニア・ウルフ著)にて、本書の訳者である出淵敬子名誉教授の書評が掲載されました。
2020年6月27日(土)日本経済新聞 朝刊24面
「「絵本画家 赤羽末吉」(赤羽茂乃著) ~ 波乱の生涯 身近な目で描く」にて、家政学部児童学科 石井光恵教授の書評が掲載されました。
2020年6月27日(土)読売新聞 朝刊 11面
「解説 子育て不安コロナで露呈 揺らぐ雇用、休校で負担増」にて、卒業生 池本美香さん(文学部英文学科卒業 日本総合研究所上席主任研究員)のコメントが掲載されました。
2020年6月19日(金)読売新聞 夕刊 5面
「<中国>ライブ通販双方向で親近感」にて、卒業生 石川リエさん(日本文学科卒業)のコラムが掲載されました。