2025年6月30日(月)日本経済新聞 朝刊 38面
「悪質商法 芸能の夢搾取 ─ オーディション、トラブル頻発 ─ 合格後に高額契約迫る」にて、細川幸一名誉教授(元家政学部 被服学科教授)のコメントが掲載されました。
6月, 2025 - 日本女子大学 メディア掲載紹介サイトのブログ記事
2025年6月29日(日)東洋経済ONLINE
「≪国宝≫松竹ではなく東宝の配給で成功した理由」にて、細川幸一名誉教授(元家政学部 被服学科教授)の寄稿が掲載されました。
東洋経済ONLINE(外部サイト)
2025年6月28日(土) 読売新聞 朝刊 3面
スキャナー「減額過程を問題視 ─ 生活保護判決 ─ 専門的知見認められず」にて、岩田正美名誉教授(元人間社会学部 社会福祉学科教授)のコメントが掲載されました。
2025年6月27日(金)NHK WORLD-JAPAN 10:30~10:59
「Japan in Focus」の「A Home for Hope」の回に、人間社会学部教育学科 清水睦美教授が出演しました。
※外国の方向けの国際放送番組で、英語放送です。
※下記のリンクから視聴可能です。
◆放送日時:
2025年6月27日(金)
10:30~10:59(初回放送)
15:30~15:59
21:30~21:59
2025年6月28日(土)
02:30~02:59
07:30~07:59
2025年7月2日(水)
04:00~04:29
Japan in Focus(外部サイト)
2025年6月27日(金) 朝日新聞 朝刊 21面
「『早朝見守り』、児童に居場所を ─ 本来は企業が解決すべき」にて、大沢真知子名誉教授(元人間社会学部 現代社会学科教授)のコメントが掲載されました。
2025年6月27日(金)ORICON NEWS
「”妻としての価値0点”夫婦問題を扱うエンタメに大反響、『それだけストレスをためる人が多い』…カウンセラーが影響と懸念を提言」にて、卒業生 おいかわのりこさん(家政学部 家政理学科卒)のインタビューが掲載されました。
ORICON NEWS(外部サイト)
2025年6月26日(木)毎日新聞 朝刊 17面
生活保護滅 恣意的か「消費実態・デフレ考慮 算定法焦点-最高裁、あす統一判断」にて、岩田正美名誉教授(元人間社会学部 社会福祉学科教授)のコメントが掲載されました。
毎日新聞(外部サイト)
2025年6月26日(木) 東京新聞TOKYO Web
〈生活保護引き下げ訴訟判決〉連載㊥「『部会は削減に使われた』元部会長は悔やむ 国家財政のために生存権が…」にて、「生活保護基準部会」の元部会長代理として、岩田正美名誉教授(元人間社会学部 社会福祉学科教授)のコメントが掲載されました。
東京新聞TOKYO Web(外部サイト)
2025年6月24日(火) 北海道新聞デジタル
「『年金受給者お断り、生活保護者は歓迎』 賃貸市場で『逆転』の現実 高齢者・障害者の住宅難民、解決策は?」にて、人間社会学部 社会福祉学科 田中恵美子教授のコメントが掲載されました。
北海道新聞デジタル(外部サイト)
2025年6月24日(火) MODERNLIVING
「若手建築家・玉田誠×脇本夏子の事例4選。話題のデビュー作など、斬新なアイデアは必見」にて、卒業生 脇本夏子さん(家政学部 住居学科卒)のインタビューが掲載されました。
MODERNLIVING(外部サイト)