「第三十四回ホールマン杯争奪即興英語弁論大会」にて、文学部英文学科2年 宮川さくら子さんが3位入賞 - 日本女子大学 受賞・活躍紹介サイト

 2017年2月12日(日)に一橋大学で開催された「第三十四回ホールマン杯争奪即興英語弁論大会」(一橋大学国際部主催、東京新聞後援)にて、文学部英文学科2年 宮川さくら子さんが3位に入賞しました。
 本大会は、直前に与えられた演題について即興でスピーチし、論理構成を考える力・発想の独創性などを競います。今回は13大学の学生17名が参加し、予選を突破した8名が本選に出場しました。

 尚、宮川さくら子さんは日本女子大学公認サークルであるE.S.S.(English Speaking Society)に所属しており、この大会は、各大学のE.S.S.に所属していることが前提条件の全国大会となっています。

【宮川さくら子さん コメント】
 来年春から、サークル内では最高学年として部員をまとめていく立場になるにあたり、後輩たちの目標となれるような存在でありたいという気持ちと、今まで以上に日本女子大学の名がE.S.S.のスピーチ界で馳せることを願う気持ちから今回のホールマン杯に参加させて頂きました。
 即興でのスピーチは本大会が初めての挑戦でゼロからのスタートでしたが、E.S.S.の先輩にアドバイスを頂き、過去のレクチャー資料を読んで練習することで、本番も落ち着いてオーディエンスに自分のメッセージを届けることができたと思います。
 今回の受賞経験を契機に、本学E.S.S.の活動に関心を持つ学生が少しでも増えればと思います。

日本女子大学 文学部英文学科

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ

カテゴリー

ページ