附属校園 - 日本女子大学 受賞・活躍紹介サイトのブログ記事

公益社団法人俳人協会が主催する「第63回全国俳句大会」ジュニアの部で、全国から寄せられた合計20,859句の中から附属小学校6年 志賀梓南さんが入選しました。
また、応募数・予選通過比率の高かった学校として、附属中学校は学校賞を受賞しました。

◎入選
朝食後網戸を通る山の風 ―― 附属豊明小学校 6年 志賀梓南さん

◎佳作
落涙の波紋広がる水海月 ―― 附属中学校 3年 大貫明莉さん
義務教育校章胸に卒業す ―― 附属中学校 3年 亀和田帆七さん
蝉時雨課題に付き添うBGM ―― 附属中学校 3年 菅谷千宙さん
声援で溢れる初夏のグラウンド ―― 附属中学校 3年 關口悠子さん
弟の瞳に映るオリオン座 ―― 附属中学校 3年 髙安華凛さん
夏の夜君に送るは応援歌 ―― 附属中学校 3年 永江梨沙さん
そで通す大きな制服サクラサク ―― 附属中学校 3年 野中彩生さん

第63回全国俳句大会 ジュニアの部(外部サイト)

附属豊明小学校6年 近藤美絵さんが、一般社団法人 全国書写書道教育振興会主催「第36回ひらがな・かきかたコンクール」毛筆の部にてサファイア賞を受賞しました。

一般社団法人 全国書写書道教育振興会「第36回ひらがな・かきかたコンクール」結果報告(外部サイト)

「第36回ひらがな・かきかたコンクール」ネット展(外部サイト)

「第21回切手はり絵コンテスト」(切手の博物館主催)にて、附属豊明小学校2年 木村葵さんが課題部門『馬』ジュニアの部で最優秀賞、3年 松本朋華さんが同部で優秀賞を受賞しました。

本コンテストは古切手(使用済みの切手)を使って作るアートで、ジュニアの部118点の応募の中から選ばれました。

切手の博物館(外部サイト)

心にとどめておきたい思い出や出来事を綴る「第14回マックス『心のホッチキス・ストーリー』」(マックス株式会社主催)にて、全国13,406点の応募の中から附属高等学校の生徒らが受賞しました。

【マックス・U18大賞 <高校生の部>】
神藤 美咲さん(ペンネーム:みより)

【マックス賞】
松本 夏紡さん(ペンネーム:なつむ)

マックス「心のホッチキス・ストーリー」(外部サイト)

附属豊明小学校1年 黒木華乃さんが、「毎日小学生新聞 <書写>1月の課題」にて秀作賞を受賞しました。

2024年1月27日(土)、28日(日)に開催された(公社)日本チアリーディング協会主催「第34回 全日本高等学校選手権大会」にて、附属高等学校のチアリーディングクラブ(チーム名:DAPPERS)が自由演技競技Division1の決勝に進み、28位となりました。

日本チアリーディング協会(外部サイト)

福祉をテーマに開催された「第21回高校生福祉文化賞エッセイコンテスト」(日本福祉大学、朝日新聞社主催)にて、附属高等学校の生徒らが受賞しました。
本コンテストは三つの分野で作品が募集され、全国・海外から計5060点の応募がありました。うち33作品が入賞、学校賞に計12校が選ばれました。
各賞は以下の通り。

●第1分野 ひと・まち・暮らしのなかで -わたしが感じていること-
【佳作】
「『母娘を繋ぐいただきます』」
佐藤 有衣さん(日本女子大学附属高等学校 1年)
「まちの共存」  
小野里 春花さん(日本女子大学附属高等学校 3年)

●第2分野 スポーツ・文化活動を通して -わたしが大切にしていること-
【入選】
「輝ける場所」  
加藤 奏さん(日本女子大学附属高等学校 3年)
【佳作】
「頑張る時は いつも今。」  
酒井 みつはさん(日本女子大学附属高等学校 1年)
「音が繋げてくれた人と人」 
飯田 美佳子さん(日本女子大学附属高等学校 3年)

●第3分野 わたしが考えるこれからの社会 -全ての人が幸せであるために-
【優秀賞】
「『未知』を『既知』にすれば恐くない。 」 
重村 菜菜子さん(日本女子大学附属高等学校 3年)

●優秀学校賞
日本女子大学附属高等学校

第21回高校生福祉文化賞エッセイコンテスト(外部サイト)

附属豊明小学校1年 木村 葵さんが、公益財団法人 創玄書道会主催「第60回 全国競書大会」にて大会委員長賞を受賞しました。

附属豊明小学校1年 黒木華乃さんが、「毎日小学生新聞 <書写>11月の課題」にて優秀賞を受賞しました。

附属豊明小学校5年 近藤美絵さんが、公益財団法人 日本武道館主催「第39回 高円宮杯 日本武道館書写書道大展覧会 毛筆の部」にて審査委員長奨励賞を受賞しました。
展示会及び表彰式は令和5年8月26日に日本武道館にて実施されました。

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

カテゴリー

ページ