理学部化学生命科学科 永田典子教授が、令和5年度日本植物形態学会の「学会賞」を受賞しました。この賞は、植物形態学の進歩に長年寄与し、植物科学の発展に貢献した研究者に与えられるものです。永田教授は、日本植物形態学会第35回大会(2023年9月6日,北海道)にて、「電子顕微鏡による探求:植物オルガネラの分化と多様な構造」というタイトルで受賞講演を行いました。
日本植物形態学会(外部サイト)
![](https://blog.jwu.ac.jp/prize/wp-content/uploads/2023/09/20230912永田_表彰状2_永田-典子-2.jpg)
![](https://blog.jwu.ac.jp/prize/wp-content/uploads/2023/09/20230912永田_楯2_永田-典子-3.jpg)
理学部化学生命科学科 永田典子教授が、令和5年度日本植物形態学会の「学会賞」を受賞しました。この賞は、植物形態学の進歩に長年寄与し、植物科学の発展に貢献した研究者に与えられるものです。永田教授は、日本植物形態学会第35回大会(2023年9月6日,北海道)にて、「電子顕微鏡による探求:植物オルガネラの分化と多様な構造」というタイトルで受賞講演を行いました。
日本植物形態学会(外部サイト)
理学部研究科 数理・物性構造科学専攻 博士課程前期1年 小糸麻結さんが「35th IEEE International Conference on Software Engineering Education and Training (CSEE&T 2023)」にて、Second Best Poster Awardを受賞しました。
IEEE International Conference on Software Engineering Education and Training (CSEE&T) は、学者や専門家向けのソフトウェアエンジニアリング (SE) 教育とトレーニングに関する最高の会議です。この会議は、教育者、研究者、および実務家が、教育学、カリキュラム、ツール評価、ベストプラクティス、エクスペリエンスレポートなどのソフトウェアエンジニアリング教育の計画と実行における新しい発見と結果を共有するためのものです。
35th IEEE International Conference on Software Engineering Education and Training (CSEE&T 2023)(外部サイト)