8月, 2017 - 日本女子大学 受賞・活躍紹介サイトのブログ記事

 2017年8月9日(火)~16日(水)にスウェーデン、ヨーテボリにて開催された国際会議「The 28th International Conference on Low Temperature Physics (LT28)」にて、理学研究科数理・物性構造科学専攻博士前期課程1年 相川夕美花さん(数物科学科卒業)が、『Best Poster Award』を受賞しました。

発表題目:”Electrical transports between MoS2 based electric double layer transistor and normal and superconducting Al” Aikawa Y.,Tsumura K.,Narita T.,Takayanagi H.,Ishiguro R.

best_poster_award

The 28th International Conference on Low Temperature Physics (LT28)

日本女子大学 理学部 数物科学科
日本女子大学 理学研究科 数理・物性構造科学専攻

 USAライス連合会主催「第5回『カルローズ』料理コンテスト2017」学生部門にて、家政学部食物学科 食物学専攻3年 岡田綾さんの作品『ガスパチョ風 カルローズサラダ』が優秀賞を受賞しました。

 カルローズは日本米とタイ米の中間にあたるお米で、アメリカ・カリフォルニア州で広く栽培され、カリフォルニア生まれの新感覚ライスとして販売されています。
 今年は『おコメ料理のイメージを変える!』を統一テーマとして、おコメを「食材」の一つとし捉えて他の食材と組み合わせた、新しいおコメ料理が募集されました。学生部門のサブテーマは「”ミールサラダ” 栄養バランスがよく、ボリュームのある、それだけで一食になるサラダ」で、応募総数395作品の中から3作品が優秀賞に選ばれました。

 本学では、カルローズレシピコンテストで学生部門の優秀賞を受賞するのは4年連続(5名受賞)です。

〈USAライス連合会HP〉
「第5回 カルローズ料理コンテスト2017」

日本女子大学 家政学部食物学科 

カレンダー

2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

カテゴリー

ページ